フルートは、管楽器の中でも木管楽器に分類され、美しい旋律を吹くときには主に高音域を担当します。
現在では、金製や銀製、もちろん木製でできているものもありますが、楽器の起源は木製です。
自分が出した息がフルートの楽器そのものを振動させ響かせることで美しい音色が鳴ります。
フルートクラスは、基礎から専門的な事まで幅広くレッスンしていきます。中でもフルートにとって、呼吸法は不可欠です。
ブレスコントロールなども取り入れ、基礎をしっかりと身に付けることで、演奏の幅が広がります。
一人一人の目標に達成できるようにサポート致します。それに加えて楽器を通じて音楽の楽しさを一緒に感じていけたらと思います。
講師宅レッスン | 小田急線 生田駅 |
---|---|
出張レッスン | ○ |
体験レッスン | ○ |
各レッスン内容の詳細は音楽教室ページをご覧下さい。
担当講師
佐藤 友美
講師のプロフィールを見る
先生から一言
フルートは、小学生から年配の方まで幅広い年代に体の負担もなく無理なく生涯ずっと演奏し続けていける楽器です。
私自身もフルートを通してたくさんの人に出会い、色々と学びました。
その中で喜び、悲しみ、楽しみを感じることができ、フルートは私にとって人生のパートナーだと思っています。
少しでも皆さまの生活の一部にフルートが花を添えられたら嬉しいです。